東新町もちやはどんなお店?豊橋市で評判の餅菓子専門店
愛知県豊橋市東新町に位置する「東新町もちや」は、餅菓子や季節の和菓子を扱う人気の餅菓子専門店です。国道1号線沿いにお店を構え、その美味しさから開店前から行列ができることでも知られています。特に、季節限定の「いちご大福」は、その大きさや美味しさが話題となり、遠方からもお客さんが訪れる豊橋を代表する和菓子店のひとつです。できたてのお餅と、甘さ控えめの餡が特徴で、地元住民にも手土産に最適なお店として長年親しまれています。
東新町もちやの特徴・ウリは?特大いちご大福と行列の理由
東新町もちやが特に注目を集める特徴とウリは以下の点です。
- 特大サイズのいちご大福: 季節限定の「いちご大福」は、通常のいちご大福とは一線を画す「大きな苺」を使用していることで有名です。特大サイズのいちごが主役で、食べ応えがありながら、甘酸っぱさと餡、餅のバランスが絶妙と評判です。
- 朝早くから行列ができる: 朝7時のオープン前から行列ができるほどの人気ぶりで、開店と同時に売り切れてしまう商品も多いため、確実に購入したい場合は早朝の訪問が必須です。
- こだわりの餡と餅: 餅はいつも柔らかく、餡は甘さ控えめで後味がさっぱりしているため、非常に食べやすいと評価されています。
- 安心・安全な素材: 口コミには「添加物無添加らしいので安心安全」との情報もあり、素材にこだわっている点も人気の理由の一つです。
東新町もちやの商品・サービス情報と価格帯
東新町もちやでは、定番の餅菓子の他、季節限定の商品が豊富に並びます。
| 商品カテゴリ | 商品例 | 価格目安(一例) | 備考 |
| 大福 | いちご大福(通常・特大)、チョコ掛けいちご大福(バレンタインシーズン)、豆大福、大福三兄弟 | イチゴ大福:350円〜 いちご大福3個パック:750円(税込) | いちご大福は冬のシーズン(1月〜3月頃)に大人気。 |
| おはぎ | おはぎ(つぶあん、きなこ、青のり)、いちごおはぎ | おはぎ(つぶあんときな粉):590円 | 餅米の形が残り、食べごたえがあるとの声あり。 |
| 季節の和菓子 | 栗きんとん、栗蒸し羊羹、柏餅、芋むし羊羹、冷凍フルーツ水まんじゅう | 芋むし羊羹:1,600円 栗きんとん:800円 | 栗の季節(秋)には栗おこわや栗を使った商品も登場します。5月は柏餅が人気。 |
| その他 | お赤飯、あべかわ餅、三色団子、ふわふわどら焼き、わらび餅 | お赤飯(200g入):600円 三色団子(3本入):480円 | お赤飯も美味しいと評判です。 |
※価格は調査時点の一例であり、商品の内容や季節によって変動する可能性があります。
東新町もちやの住所とアクセス方法
東新町もちやを訪れる際の基本情報です。
住所
〒440-0812 愛知県豊橋市東新町75
アクセス方法(電車・車)
- 電車:豊橋鉄道東田本線 前畑駅出口より徒歩約4分。
- 車:国道1号線沿いに位置しており、駐車場もあります。
営業時間・定休日
- 営業時間:7:00~売り切れまで
- 定休日:不定休
(※上記の情報は、調査時点のものであり、最新の情報と異なる可能性があることをご了承ください。訪問前に電話などで確認をおすすめします。)
まとめ
豊橋市にある「東新町もちや」は、早朝7時から営業し、連日行列ができるほどの人気を誇る餅菓子専門店です。特に、その大きさで話題となる「特大いちご大福」は、季節限定ながら店の看板商品となっており、多くのファンを魅了しています。出来立ての柔らかい餅と、甘さ控えめの餡、そして安心安全な素材で作られた和菓子は、手土産や自分へのご褒美に最適です。人気商品はすぐに売り切れてしまうため、特にお雛様や季節のイベント時は、早めの時間帯に訪れることを強くおすすめします。


コメント